めっちゃ早口で言ってそうなブログ

アニメを語りたいおっさんが、誰にも頼まれないのに勝手に深掘りしている(気になる)ブログです。

第11話『たとえば君がいるだけで SAGA』を語る Aパート

 やられた…って悔しさすら浮かばない見事なシナリオ。

 OP・ED無しの23:40を使い切る濃密回。

 さて、予想通りの斜め上を駆け上がる第11話。

 何度でも噛み締めていきましょう。

 

シーン1 漂流教室 2020年2月18日

f:id:AKO2019:20210618135714j:plain

00:39

 この瞬間(よっしゃ!予想通り次元漂流来た!これで勝つる!)と思ったものです(赤面)

 確かに漂流してました。

 2分20秒だけ。

 解決するの速いよ!w

 この後、普通に被災編になっちゃってる。

 というかね、勝手にガチの災害系はやらんだろうと思ってたんです。

 実際、佐賀豪雨は近年あった結構派手な災害だし。

 ちなみに佐賀豪雨は令和元年と令和2年に連続して起きています。

 でもそんな勝手に思ってたタブーなんぞ軽やかに無視して、さらに佐賀を元気づけられればそれでええんじゃい!というのがゾンビランドサガなのでした。

f:id:AKO2019:20210618140225j:plain

00:42

 さくら「ゾンビになってからずっと健康やったのに…」

 ゾンビの健康というパワーワード

 まあ、もし病気がバッドステータスだとしたら、DEADを上書きできるバッドステータスって存在しませんしw

 ZONBEEがDEADを上回るのか下回るのかは分かりませんが。

f:id:AKO2019:20210621215036j:plain

01:04

 これは完全に画に嘘をつかれました。

 そりゃ次回予告の考察ミスるわ、とちょっと反則された気分。

  前回の最後、館は完全に沈んでいました。

 もしズレて海に落ちたとしたら、あの館の裏の段差で屋根まで完全に消えるほどの落差はありません。海に流されたとしたら、館が小さくなるのが普通でしょう。

 …まあ、館がぷかぷか浮いて漂流してる時点で、嘘を気にする意味なんて無いんですけどねw

f:id:AKO2019:20210621215558j:plain

01:28

 ゾンビィがサバイバルは可能か?

 いや、サバイバルって生き残るとかでしょ?

 最初から死んでる場合はどうしたらいいんでしょう?w

 ちなみに彼女たちは溺死もしないんで、最悪陸地の方向さえ分かっていれば、海底を歩いてでも戻る事は可能でしょう。

 ちなみにこのシーンは珍しくちょっと谷間が描かれています。

f:id:AKO2019:20210621215916j:plain

01:35

 さくら「とりあえず、何があっても大丈夫なようにメイクだけしておこう?」

 ちょっとご都合的発言w

 こうしないと上陸後のつじつまが合わなくなりますからね。

 とは言っても、もしかしたら救助が来るかもしれませんから、メイクをしておいて損はないのも事実。

f:id:AKO2019:20210621220237j:plain

01:58

 これはBAR New Jofukuが地下の店舗で外開きの扉だったため、外からの水圧で扉が開かなくなっている状態です。

 自動車の水没でも同様の現象は起きるから気を付けましょう。

 水が流れ込んできた時の巽と徐福の声がちょっと面白いw

 まあ、本人たちは死ぬほど恐怖でしょうが。

 

シーン2 浜崎海岸

f:id:AKO2019:20210621221052j:plain

02:27

 浜崎海岸は唐津市の東側。

 洋館の位置からすると、直線距離なら5kmほどですが…

f:id:AKO2019:20210621222915j:plain

漂流軌跡予想

 唐津の洋館は実は別の湾の内側にあるので、岬を一つ大回りしないと浜崎海岸には到着しないんですよね。

 そうなると航行距離は10km以上。

 とは言っても深夜に流されて、さくらが気付いたのがいつもの習慣で7時くらいだとすれば、漂着したのは10時くらいでしょうか。たぶん10時間ほどの漂流。

 時速1kmほどでゆっくりと移動していたんでしょう。

f:id:AKO2019:20210621223445j:plain

02:32

 さくら「かなり近かね」

 サキ「くっそー、確かに人は少なかけどよ」

 どうやらサキは本気でサバイバルしたかったようですw

 これは呪いで佐賀から出られないような力が働いたのでしょうか?

 実際、画面の奥のもう少し左先には福岡との県境があります。

 もしかしたら第3話で巽が県外の仕事を断っていたのは、佐賀からは出られないという側面もあった可能性がありますね。

f:id:AKO2019:20210621223847j:plain

02:35

 有能純子な伏線(効果があったとは言ってない) 

 しかし町子さんの登場時の発言の仕方からして、どうやら愛も小島食品工場を辞めている感じはありませんし、純子もバイトは続けているのでしょう。

 そしてゆうぎりはYouTubeの生配信から推測するに最終回手前、つまり災害時くらいまでバイトを続けていた可能性も捨てきれません。

f:id:AKO2019:20210621225241j:plain

02:46

 今回、冴えに冴えてるロメロ。

 動物は勘が鋭いというか、本能を知性が邪魔しないというか。

 動物の警告は信じた方が良いですよw

 そう言えば愛がロメロを抱えてるのって初めてじゃないですか?

f:id:AKO2019:20210621225627j:plain

03:15

 夢を手に

 戻れる場所もない日々を

 そうか…EDはそういう意味だったのか…

 最終回が終わった後のフランシュシュたちの歌だったのか…

 1番Aメロ

 ♪思い出の街 変わった景色

 災害で変わり果てた思い出の街という意味かもしれない。

 まあ全部こじつけだけどな!w

 

 それにしても、初見の時に(やりやがったな?!)と驚愕しました。

 彼女たちはもちろん、私たちの思い出の場所である洋館を全壊させるとは、さすがゾンサガのスタッフは脳みそのネジがブッとんでやがるぜw

 これによって彼女たちは被災所に行かざるをえなくなるわけで。

 もちろんこれはシナリオの都合もあったんでしょうけど、ちょっとした配慮な気もします。

 もし洋館が被害に遭ってなかったら、フランシュシュのアイドル活動が安全圏からの偽善事業っぽくなっちゃうのを防ぐためなんじゃないかな?

 自分たちは無傷の洋館から避難所に行って、勇気づけるためのパフォーマンスをやったって、本気に思われない。

 自分たちも戻る家を失って、避難所で県民たちと全く同じ条件で暮らしている中で、それでも勇気を与えるために手伝いの時間の合間に歌って踊る。

 それが真のアイドルの心意気なんだ、と巽も似たような事言ってたしね。

f:id:AKO2019:20210621231515j:plain

03:36

 純子「ごめんなさい!私そっちを持ってくるべきでした!」

 これに対して食い気味に愛が首を無言で振るのが良い演出。

 もちろん誰もこうなるなんて予想が出来なかったし、他の誰だってアイドル活動の道具を持ってきてないんだから、誰も純子を責めることなんで出来ないw

 愛のさっぱりとした性格が垣間見えるステキなシーン。

 たえ「あ゛ーあ゛」

 今回、たえちゃんがもう明確に言葉をしゃべってますよね。

 これ最終回で下手なりに歌うんじゃね?と思えます。

 

シーン3 KATiON

f:id:AKO2019:20210621232952j:plain

04:12

 まあイオンなんでしょうけど、クレジットの協力には書かれていなかったので、オリジナルの店舗です。

 実際、変に聖地化して民間企業に迷惑かけるのもアレなんで、正しい選択だとは思いますがw

 ちなみにカチオンはドイツ語で陽イオンの事。陰イオンはアニオン。

f:id:AKO2019:20210621233512j:plain

04:14

 これ、設定的にちょいミスぽい?って感じました。

 前のカチオン前景だと駐車場の車のタイヤが半分くらい浸水してるんですよね。だから25cmくらい浸水してるんです。

 でもここのエスカレーターを見ると下の階へのエスカレーターが無いので1階なんじゃないかと思ったり。

 だとしたら1階は浸水で使用不能なはず

 もちろん広いショッピングモールだと1~2階と2~3階のエスカレーターの位置が違うなんて構造もよくあるので、ここが2階だという可能性は十分ありますがw

 あと奥の棚の大きさ。

 これ、ゆうぎりですら上2段くらいは手が届かない大きさじゃないですか?w

f:id:AKO2019:20210621234425j:plain

04:48

 こんな特等席はリアルでは絶対空いてないでしょうがw

 だって浸水の時は人間の心理的に少しでも高い所の方が安心だと思う人が多いから、上からの争奪戦になるでしょう。

 いやまあ、単に他のモブを描く必要が無くなるのでこうしたんでしょうけどw

 あれです。学園モノの主人公が窓際最後列に座りがちなのと同じです。

f:id:AKO2019:20210622002613j:plain

05:09

 ここで初めて7人の正式発音が分かりました。

 あと純子の発言で初めて尾崎人形が「おざき」じゃなくて「おさき」だという事を知りましたw

 というか、巽三子がフランシュシュだという事が分かっててバイトしてたんですね。

 てっきり身分を隠してやってたんだと思ったけど、よく考えたらローカルアイドルであれだけ話題になれば、バレないはずはないよなぁw

 なんで五と六だけ大和言葉なのか。

 あとゼロ子は普通にレイ子にすれば良かったのにw

 文字がメインのツールになったスマホネット時代って、発音が分からない事って多いよね…

f:id:AKO2019:20210622003130j:plain

05:26

 このシーン、並んでる二人がさくらの方を見るモーションが細かくて好き。

 それにしても、なぜさくらは「食べたらいかん!」と言ったのでしょうか?

 具体的には一切触れてないんですけど、私はこう予想しました。

 食べなくても死なないゾンビィが、この非常事態の物資が少ない状況で、生者の食料を無駄にしたらダメだと思ったから。

 だとしたらさくらは聖者すぎませんかね?

 正直、食べるという行為がどこまで意味があるのか分からないゾンビィですが、彼女たちも生きていた時代の本能の名残で、食事という行為はしたいんでしょう。

 それにしても、もしフランシュシュがこれに乗っ取ってカチオンにいる間、あれだけ手伝いで労働して歌って踊りながら、一切の食料に手を付けなかったのだとしたら、優しすぎると思います。(たえを除く)

f:id:AKO2019:20210622003903j:plain
f:id:AKO2019:20210622004240j:plain
05:40と06:24


 今回のギャグ顔って白目多いですよね。

 特にゆうぎりのギャグ顔は貴重なんで面白いです。

f:id:AKO2019:20210622004547j:plain

06:52

 リリィ「1・2・3・4」

 まさかのアカペラパラッポ。

 しかも新規描きおろし。もちろんモーションは同じですが。

 でも固定アングルで観れるのは嬉しい。

 今回、1話の間に3回もライブシーンがあるのは凄いなと思いました(小並感

 歌の音源に関しては、新録部分と既存の録音ボーカルトラックを組み合わせて使っています。

 どこまでディレクションをされたのか不明ですが 、おそらくアフレコスタジオで録ったのを合わせているはずです。

 それがどういう事かというと、レコーディングスタジオはビート(テンポ)を取るためのメトロノームとかはすぐに出せますけど、アフレコスタジオではそういうの無いんじゃないかなぁ?と。

 つまりリズムを取るのが難しいんですよ。

 本渡さんが「1・2・3・4」をやった目覚めリターナーを聞いてみると分かりますが、カウントのテンポと実際の歌のテンポがけっこう違います。サンプル無しで録ったんだろうから仕方ないっちゃ仕方ないんですけど。

 それに対して田中美海さんのカウントは歌パートとほぼ同じ!

 まあライブ観てても分かりますけど、田中さんの音に対する安定度は異常。口からCD音源な人。

 あとこれだけは言いたい。

 手拍子がリズムと合ってないのが、のたうちまわるくらいに気持ち悪い!

 丁寧な仕事に定評のあるゾンサガにおいて、これはちょっと容認できないレベルの雑さ。円盤で直してくれ。

 

シーン4 KATiONミニライブ 2020年2月20日

 避難所に来てから2日後ですね。19日はカットされています。

f:id:AKO2019:20210622010257j:plain

08:19

 インタビューで周りを笑顔にする男

 彼もまた避難所の英雄なのかもしれない。

 それにしてもこのインタビューアーの人の喋り方とトーンがリアルに報道の人っぽくて好き。

 で、声優さんを調べてみたら「林宙紀 - Wikipedia」さん。

 …え?マジでニュースキャスターで元衆議院議員?!

 本当にこの人なの?(汗

 まあ、そりゃリアル感出しまくりだろうよ…

f:id:AKO2019:20210622011142j:plain

08:47

 妙にリアリティのあるインタビューシーンw

 実際インタビュー受けてる親に子どもがしがみついている映像ってたまに見るし、お母さんが苦笑してるのも妙にリアルw

 この家族は他のシーンでも出てますね。

f:id:AKO2019:20210622011520j:plain

09:04

 このシーンを描いた人はちゃんとキャラを分かってるなぁw

 しゃがんであげてるリリィと愛。愛は1対1。

 両手を男子2人にとられて困ってる純子。そのくらいの年齢なら腕は抜けないw

 赤ちゃんをだっこして他の子にうらやましがられるゆうぎり。リアルバブみ

 そしてサキはやはりちびっこたちの間でもカリスマなのだw

 謎の威嚇をするたえちゃんにそれを止めようとするさくら。

 さくらだけが子どもにかまわれてないのは、伝説じゃないからか?!伝説じゃないからなのか?!w

f:id:AKO2019:20210622012047j:plain

09:08

 ??「6号ちゃんマジかわいか~」「でしょ~?」

 この幼女ガヤを入れたのは誰だっ!!w

 田中さんだったら笑うw

 隙あらば四号推しを叫ぶ中の人に対抗してw

 あと後ろに妊婦がいるのが良い。

 けっこうこういうシーンって大人か子ども(乳児)はいるけど、妊婦ってあまり見かけないというか、忘れられがちな存在だから。

 でも本来ならば被災時に最優先されるべき立場だろうし、ある程度の人数の避難所には絶対一人はいるはずの立場だから、そういう部分をしっかり描いてくれるのはうれしいですね。

 もしこれが二人目だったりしたら、この大変な時に一人目の面倒を少しの間だけでも見てくれるフランシュシュがいたら、それだけでもすごく助かるんじゃないかなぁ。

 …よく知らんけどw

f:id:AKO2019:20210622013206j:plain

09:30

 新規描きおろし目覚めリターナー

 ここのシーンを描いた人、すごく細かくて良いです。

 みんながセットに着いた時にさくらが左右を見て、ちゃんと全員セットに着いてるか確認するんですよね。

 しかも左は目だけで、右は顔を動かして。瞳だけで解決しないところが細かい。

f:id:AKO2019:20210622013634j:plain

09:33

 そしてここの純愛のリップシンクが、ちゃんと母音の「あいえお」に対応している芸の細かさ。ちなみにここの歌詞にうは登場しないのでの口はありませんw

 ただ、少し気になるのが愛の頭の花。

 アイドルモードになると花が増えてると思ったんですけど、ここでは2つだけ。

 もしかしてあの花って愛のテンションゲージで自動的に増えるものじゃないんですか?!w

f:id:AKO2019:20210622014125j:plain

10:11

 リポーター「パフォーマンスは毎日やってるんですか?」

 さくら「はっ、はい…」

 さて、3回目を毎日と言うのかどうか?w

 これによって、カットされた2月19日もステージをやったことが確定しました。

 まあ、3日中3日やったら100%だから毎日と言っても差し支えはないかなw

 もしかしたら、さくらが答えた時に左右の純愛が苦笑したのは、さくらが緊張してるのに対してじゃなくて、3回で毎日って言っていいのかなぁ?って苦笑なのかもしれませんねw

f:id:AKO2019:20210622014822j:plain

10:30

 ふと思ったんですけど、包帯で隠れていてあまり意識が行かなかったけど、単純に服からの露出度で言ったら、常時たえちゃんが一番危ないんじゃないか?

 肩丸出しだし、普通に谷間まで見えるくらい胸元開いてる事しょっちゅうあるよね。

 あと他の6人見てると、どうも死体に火傷痕がある人が包帯巻いてる傾向あるよね。

 実際、斬首のゆうぎりは包帯1つも無いし、リリィも無い。

 純子はあれだけ全身つぎはぎでも包帯は巻いてない。

 落雷の愛は全身包帯だし、爆発炎上のサキも胸部周辺と臀部周辺に包帯がある。

 そう考えるとたえちゃんって胴体を中心に、左右上腕に左太ももとかなりの広範囲を包帯で巻いてるんですよね。

 それだけの範囲を焼かれて死んだって事なんでしょうか?

 まあ、その理論で言うと自動車事故のさくらは何で左足下と腕に包帯巻いてるんだって話ですけどw

 ただ自動車事故でふっ飛ばされると、アスファルトですり下ろされる事もあるので、可能性としては十分ありえます。

 

シーン5 巽救出 2020年2月21日

f:id:AKO2019:20210622020734j:plain

10:59

 さて、ここのシーンは色々考察しがいがありますw

 カウンターの上に立って天井を抑えている巽と、何かの板の上で寝てい胴体部分だけ水の外に出ている徐福。

 なんのために天井を抑えているのかは不明。

 浮きすぎて困るなんて事はないだろうし。

 そして水に襲われたのが2月18日だから3日目。

 よく考えてください。

 いくら南の方の佐賀だからと言って、2月の水温で3日間も生きられるはずがない

 調べてみたら佐賀の2月の平均水温は14度。

 たぶん2時間もすれば低体温症で死にますって。

 むしろ不老不死の徐福が立って、巽が浮いてる方が正しかったのでは?

 だって徐福は佐賀が生きてる限りはどんなに衰弱しても死なないわけだから。

 というか、沈んでも死なないんだからほっとけばいいんじゃw

 まあ、このシーンは巽の精神力と運の良さを強調するためのシーンなので、細かいことは気にしないことw

 それとこちらは余談として。

 扉の外の水位と内側の水位が同じになれば、普通にとは言いませんがゆっくりと開けることは可能なはず。

f:id:AKO2019:20210622023929j:plain

11:49

 佐賀を救う少女たちの図

 なんかこのリアルな生活感面白いですね。

 何が驚きってたえちゃんが普通に歯磨きしてるの。

 もちろんその行為自体をどこまで理解してやってるのかは分かりませんが、少なくとも行動の模倣はだいぶ前から可能なので、教えられたとおりに手を動かすことは可能なのでしょう。

 そしてゆうぎり、なんで歯を磨いてないのか?w

 江戸時代から歯磨き自体は習慣としてあったので、時代のせいではないです。

 もしかしたらめっちゃ早起きで既に歯磨きは終わってたのかもしれませんが。

 見た感じ、朝に弱いのは愛とサキっぽいですね。

f:id:AKO2019:20210622024531j:plain

11:57

 大変貴重なたえちゃんの笑顔

 …まだちょっと怖いですがw

 ほんと、最終回にはEDみたいなステキな笑顔を見せてくれるのではと期待。

 というか、もう言葉は全て理解できて、その言葉に対する反応に心がつながってきた様子ですね。

f:id:AKO2019:20210622024816j:plain

12:02

 また出たギャグ顔。

 もしかして、ゆうぎりのこの辺の表情は彼女の中での心境の変化だったりするんですかね? 

 あと描かれ方を見ると、やっぱリリィって男の子なんだなぁと思ったり。

 原画の深川さんはリリィを骨格としてはやっぱり少年っぽさを残してるって意識してるそうですけど、こういうギャグ顔でもちょっと少年っぽさがあるように感じます。

 

Aパート アイキャッチ

f:id:AKO2019:20210622025117j:plain

12:03

 有明海の海苔養殖。

 しっかりとした厚みと黒さの海苔は風味豊かで大好きです。

 カッスカスの茶色い海苔って味の少なさと香りが全くしないんですよね…

 それはともかく、このアイキャッチ担当さんの描くさくらは、ちょいタレ目ぎみなので幼さアップ。

 逆に愛はほんとに美少女なんだなぁ、と分かります(いや、前から知ってたけどw)

 それにしても最終回はCM無しって事は、アイキャッチも無いだろうから、これが最後のアイキャッチなんだろうなぁ、と思います。

 でもその最後のアイキャッチに愛・ゆうぎり・たえちゃんが居ないのは少し寂しいですね…

 

 という訳で、さらに怒涛のギャグなんだか真面目なんだか分からないBパートへと続きますw